2010年05月21日
紫外線対策っっ;

今日は暑いっ


この時期、紫外線もとても強いので、
日差しがギラギラな日でなくても毎日つけていただきたい日焼け止め

くもりの日でも、皆さん日焼け止めをつけていますか??
毎日のホームケア
積み重ねで、この先のキレイがつくられます


エンビロンのラドローションは
単に紫外線防止剤により肌の表面で紫外線を防ぐだけでなく
同時に抗酸化ビタミン(ビタミンE,C,ベータカロチン)の働きで
内部のダメージからもお肌を守るんです


抗酸化ビタミンを配合した、お肌にやさしい日焼け止めクリーム


ご興味のある方は
お気軽にお問い合わせくださいませ

2010年04月14日
今月のおもてなし♪

今日は、とっても暖かなボン&ミュウミュウ地方
春はこうでなきゃいけませんよね~(^▽^;)
街ゆく人の足取りも、なんだか軽やかです
これからは、ずっとこんな感じで暖かいと嬉しいのですが・・
本日のおもてなしは、さくら湯ですよぉ~

きれいですね~(*^_^*)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
本日、一人目のお客様は、ミュウミュウが大好きな方です(*^▽^*)
でも、本当は、ミュウに出会うまでワンコは苦手で触るコトも
できなかったそうです・・・。(´д`lll)
小さい頃、犬にかまれたトラウマがあり、恐怖心に負けちゃうと
おっしゃってました
最初は恐る恐るという感じだったのですが、人懐っこいボン&ミュウのパワーに
押されて、いつの間にやらお膝の上でマッタリさせて下さいました( ´艸`)
「私の抱っこは、ぎこちないから大丈夫かしら・・」って不安に思っていた
お客様も、ミュウミュウの気持ち良さそうなお顔を見て、ホッとされたそうです
それと同時に、ボン&ミュウミュウが大好きになって下さり、連れてこれない時は
とても残念そうにしておられます(*^▽^*)
ミュウも、お客様が大好きで、マッサージが終わるのを察知すると
クレートの中から、クンクン鳴いてアピールしてるんですよ
お着替えが終わって、お茶をお出しする頃、扉を開けてあげると
怒涛の如く飛び出して、猛ダッシュでお客様の所に走っていきます

「ここは僕の場所だよ」ってお顔してるでしょ( ´艸`)
ウチのお坊ちゃまたちは、ドッグランや、カフェでは困ったチャン
になる時が多いのですが、お店だと信じられないくらい、フレンドリーな
良い子になるんですよぉ(;´▽`A``
やっぱり、テリトリーだから安心して甘えられるのでしょうかね~
それとも、看板犬の自覚ありで、お仕事手伝ってくれてるのかなぁ(*^o^*)
なんにせよ、いろんな方々に、抱っこして頂いたり、可愛がって頂けて
幸せなお子達ですo(^▽^)o
ボン君もミュウミュウも、皆さんに感謝して、たくさん癒しを与えて下さいよぉ~

2010年02月25日
おはらい横丁、菜の花畑

長々引っ張りましたが、やっと、お坊ちゃまたちの登場です
参拝を済ませ、いよいよおはらい横丁、おかげ横丁に
やってきました




バロンママは、ハワイから帰って来たばっかりですが、一緒に行きましたよぉ

赤福本店前で、ハイポーズ



お坊ちゃまたちも、みんなに声をかけられ、満更でもなかったようでしたが

帰りは、伊勢湾フェリーで、鳥羽から伊良子まで渡り
渥美半島から、浜松インターまで高速には乗らず、行くルートを
選びました
これが大正解ですっ
フェリーに乗ってる1時間、ゆっくり休むこともできましたし
早く参拝が澄んだので、12時50分のフェリーで余裕を持って
帰るコトが出来たからですv(^-^)v
伊良子から、浜松まで帰る途中で、とても素敵なところを発見
一面!菜の花畑です
と~~~~ってもキレイで、感激しましたっо(ж>▽<)y ☆

ちっちゃ過ぎるぅ~~~~ヽ(;´ω`)ノ
3人で、菜の花畑でお写真撮っちゃいました

良いお天気で、暖かく、お花もキレイで、とってもリラックス
できましたっ♪
これも、天照大御神さまのご褒美かもしれませんね(*^o^*)
感謝、感謝です!
この気持ちを忘れずに、日々精進していきたいと思ってます!
この後、渋滞にも巻き込まれず、無事にお家に着く事ができました
さすがに、疲れたので、さっさとお風呂に入り、8時には爆睡してた
マダムです・・・(@ ̄ρ ̄@)zzzz
日帰りでしたが、得るもの、感じるものがたくさんあったお伊勢参りでした
また、きっと、近いうちに行くような気がします
長々、読んで頂きありがとうございました
2010年02月24日
パワースポット伊勢神宮内宮

先日の続きです
いよいよ内宮編です
伊勢神宮はとにかく広いですね~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
最初はもっと簡単に考えていたのですが、調べてみてやっと
1日で周る大変さを知りました(^▽^;)
外宮から、内宮まで車で15分くらいかかります
その途中に、猿田彦神社があります
本来はココを1番最初に参拝し、次に外宮、内宮と参拝するのが
いいようです
猿田彦神社は、方位の神様だそうで、岐路に悩んでいたり
新しいコトを始める時に、道を示してくれるんだそうです
ここにもパワースポットが・・・♪
写真を撮り忘れたので、皆さん行って探して下さい( ´艸`)
ここで、おみくじを引き、友人たちの予想通り私だけ「大吉!」でしたよぉ(^O^)
何か、ビリビリ感じてる時っていつもそうなんです( ´艸`)
良い道に導いて頂きましょ♪
私達は、時間がなかったので、外宮、内宮、猿田彦の順に
参拝しました
なぜなら、内宮の駐車場が、めっちゃ混むらしく早く行かないと
車が停められないからです
実際、参拝を終えた9時30分には満車で、1㌔近く渋滞しておりましたっΣ(゚д゚;)
猿田彦には、歩いて10分くらいで行けるので、内宮に車をとめたまま
参拝しに行くコトが出来ますので
フゥ~~~~やっと本題に入ります
内宮に着くと、まず大切なお坊ちゃまたちを、先日書いた、宇治橋横の
警備室でお預かりして頂きました
そして、いよいよ、五十鈴川にかかる宇治橋を渡って、天照大御神を
祭っている内宮へ

水が澄んでいて、とても美しく心が洗われていく気がしました
(橋を撮るのを忘れてました・・・)
ここが、最大のパワースポットです
ここで太陽のパワーが1番強い午前10時前後に、太陽の光を
たくさん浴びれば、良い気を充電できます
なんてったって、天照大御神さまは、太陽の神様ですものね~


お写真の撮れないところがたくさんあり、あまり載せられなくてゴメンナサイ
でも、ホントは、杉の木々や、小さないろんな場所に引っ張られるうにフラフラ
してたら、あっという間に2時間が経ってしまったという感じです(;´▽`A``

一番最後に、こちらで祈祷して頂き、お守りを買って内宮を後にしました

とにかく、お願いをするのではなく、いろんなトラブルを乗り越え
ここまで、生かせて頂いたこと、ボン&ミュウを私に与えてくれたこと
家族、友人、かかわるすべての人たちの無事に、平和に、感謝して
私の、初、お伊勢参りは終了いたしました
この後は、お坊ちゃまたちと、おはらい横丁、おかげ横丁に行きましたよ
その模様はまた、明日、アップしますv(^-^)v
(引っ張るなぁ~)

スンマセンっ
2010年02月22日
パワースポットお伊勢参り

昨日は、初お伊勢参りに行ってきました
朝というか夜中、2時に出発し、途中休みながら、6時30分前に
伊勢神宮、外宮に到着しました
着くまでにチョッとトラブルがあり、一時は朝方着くのは難しいかと
思われました
土曜の夜は、一つ打ち合わせがあり、家に着いたのは9時でした
食事は、早めに済ませていたので、帰ってすぐ、お坊ちゃまたちの準備をし
お風呂に入り、10時30分にはベッドに入ったのですが、なかなか寝付けず
そのまま出発となりました・・・
豊田あたりまでは、スムーズに元気に運転できたのですが
突然気持ち悪くなり、吐き気と戦いながら、車を走らせていました
こんなの生まれて初めての体験です
自分で運転しながら、車酔いのようになるなんて
でも、どうにも我慢ならず、2,3回サービスエリアで休憩を取り
その度に、トイレに駆け込み、吐いておりました・・。(´д`lll)
見るに見かねた、友人が、初トライで左ハンドルにチャレンジして
なんとか無事に到着した次第です(;´▽`A``
朝早かったにもかかわらず、駐車場には結構車が止まってましたっΣ(゚д゚;)
お坊ちゃまたちのトイレを済ませ、まだ過ごしやすそうだったので
車の中でお留守番してもらいました
なぜなら、お伊勢さんの中にはワンコは入れないからです
第一の鳥居を抜けるとそこは別世界です
外宮の中は、厳かで、幻想的で、そして、ナントも空気が澄んでいました
大きな杉の木がたくさんあり、樹齢何百年のパワーを浴びた気がしました
少し歩くと、外宮のパワースポット「三石」があります

写真からでも、皆さんにパワーが届くかもしれませんね(*^▽^*)
他にも、弟曰く、数ある杉の中で、1本だけ触ると暖かい杉があるようなんです!
私は、ボーっとしてるのですが、「気」は強いかもしれません
(別の意味でも気が強いんじゃないかとも言われますが・・・)
なんか、ここにたどり着くまでに、気持ち悪くて、身体の中の物を
全部出してしまったのにも何かあるのかなぁとふと思っちゃいましたが・・
だって、着いたらピタリと治っちゃったからですヽ(*'0'*)ツ
恥ずかしながら、顔はスッピン、身体の中は空っぽ。。
朝は寒くて、友人たちはホッカイロを持って震えてたのに
ワタシだけは、体中が熱くなり、弟の言ってた杉だけじゃなく
どれからも、手にじんじん伝わってくる感じでよくわからなくなっちゃいました
気付くと顔まで真っ赤っかでみんなに驚かれました(;´▽`A``
私のお仕事は、いろんなトラブルを抱えた方をたくさん施術しますので
マッサージを通して悪い気を引きとるのではないのでしょうか?
だから、「全部出して、風通しを良くしてからいらっしゃい」
という神様のお告げだったのかもしれませんね
いえ、もしかしたら全部引き取ってくれるために呼ばれたのかもしれません
ものは考えようですっ
前向きにとらえれば、道は必ず開けると信じています(*^o^*)
おかげで、たくさんのパワーを充電して頂いた気がしました
これで、また、トラブルを抱えてらっしゃるお客様に、たくさんの良い気を
施術を通してお渡し出来ますε=(。・д・。)


1時間ほどかけて、外宮をお参りし、いよいよ内宮に向かいました
神様の神様「天照大神」が祭られております
気を引き締めて参拝しました
続きはまた今度書きますね

長々読んで頂きありがとうございました
2009年12月30日
今年もありがとうございました!

皆さまはもう、お休みに入られたでしょうか?
私どもも今日は、午前中で営業は終了し、只今大掃除真っ最中です

今年も、たくさんの方に来店して頂き、とても幸せな1年でした

本当にありがとうございました!
来年も、さらに心を込めたおもてなしをモットーにより精進し頑張っていく所存でおります
どうぞ皆様宜しくお願い致します
それでは、皆様良いお年を・・・
2010年1月5日より通常営業いたします
2009年12月19日
またまた!雑誌で取り上げられました(*^_^*)

本日もとってもいいお天気のボン&ミュウ地方
でも、風はとっても冷たくて、寒いです(((゜д゜;)))
今夜、チョッと早いXmasパーティを我が家で行います
イブも23日も仕事でバタバタしてるので、内輪だけでやるコトに決めました
バロンママが、わざわざ、例のお肉屋さん箱根の相原精肉店
まで
ローストチキン&ローストビーフを買い出しに行って下さいましたヽ(*'0'*)ツ
いつもは、お取り寄せするのですが、もう来年までいっぱいで、送ってもらえなかったんです
バロンママは運転できないので、ご自分の病院の事務長さんと息子さんの後輩の先生を
お肉で釣って、運転手させたようです( ´艸`)
なかなかやりますな~(^▽^;)
今夜は、レディース?ナイトなので、とことんまでガールズトークで盛り上がりますよぉ(≧▽≦)


そうそう!バロンママがワンコ用のピザを持ってきてくれるそうです
グルメなバロンが羨ましいボン&ミュウですね~
可愛いサンタさん&トナカイさん
(たぶんボン君・・・)今夜はしっかりお手伝いして下さいね~
その模様はまたアップします♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
この間の雑誌が送られてきました!!!
あまりのデカさに、スタッフは大焦りです・・・。(;°皿°)
紙のサイズがよくわからないのですが、A4よりはるかに大きいですΣ(゚д゚;)
そして、ほぼ1面( ̄□ ̄;)!!


今日は、ちらっと顔出しちゃおう~~~( ´艸`)
どうせ、これだけ大きく出ちゃってるからいいよね~(`∀´)
怒られるかな・・・
黙ってよう~~~っと(^~^)
2009年11月10日
こんなの買っちゃいますたぁ♪

今日はとっても暖かいですね〜(*^o^*)
思わず、上着はおらず出勤する所でしたっ(;´▽`A``
ちょっとイイものを購入してしまったのでご紹介しま〜す♪
巷では、空前のダイエットブームですよね〜ヽ(*'0'*)ツ
ワタシのサロンでも、痩身マッサージされる方がたくさんおります
でも、チョッと間違った考えを持っておられる方もまれに来店されます
たとえば、食べ物だけにこだわったダイエットやアスリートの如く鍛えてしまったからだとか・・・
太る原因は何なのでしょうか?
人体の3分の2は体液から成り立っています
自らを再生していくためには、絶えず浄化が必要です
ところが、現代生活によるストレスのせいで、リンパ系の環境システムが機能低下して
体内環境が汚染されてシステムが狂ってきちゃうんですよね(^▽^;)
これが、ボディラインの崩れ、メタボ、お顔のトラブル、引いては、病気を引き起こす原因となるのですよΣ(゚д゚;)
ウチのサロンは、ここを改善することによって健康を取り戻し、本物の美を手に入れていただきたく
日々努力しておりますv(^-^)v
って前置きは長くなりましたが、要はデトックスがきちんとできる環境を整えるのが大事なんです
リバウンドなく美しく痩せる為には、生活環境もしっかり見なおさなければいけませんよぉ〜
努力なくしては真の美を手に入れることはできましぇ〜〜〜〜んっ ハァハァ
という事で、私は、食事時間をきちんと決めるコトとセルフドレナージュ(自分でやるリンパドレナージュ)の他に
これを加えてみました!!!
じゃじゃ〜〜〜んっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

マサイの靴
で〜す(`∀´)
今話題の、ウォーキングシューズですっ
デザイン的には・・・チョイビミョ〜ですがっ(;´▽`A``

この、靴底の傾斜!スゴイでしょっヾ( ̄0 ̄;ノ
履くと、最初グラグラ不安定でちゃんと立ってられませんっ!
でも、履いてるだけで、下腹部に力が入り腹筋に効いてます
姿勢もよくなり、呼吸が楽になりますよ(*^▽^*)
歩き方にはコツがいるので、購入したお店で日曜日にウォーキングレッスンしてくれるそうです♪
早起きして、駿府公園のお堀の周りを歩かなくっちゃ
お坊ちゃまたちとのお散歩もこれでOKで〜〜すっ(≧▽≦)
お天気の良い朝、チョッとウォーキングしてキレイな空気をたっぷり吸って身体を浄化出来れば、
ストレスなんて吹っ飛んじゃいますよ(o^-')b
良い気で身体を満たしてお仕事頑張りましょう(^O^)/

いけず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ(。>0<。)
2009年01月09日
こんばんわ☆彡

新年を迎え、9日


今年も一年が早そうな予感…


そんな訳で、ブライダル


皆様のお話を聞くと、
一年先のご予定でも、時が過ぎるのってほんとに早いようで…

グランシエルのブライダルコースは、
直前の1回~でもok!
ご自分の予算に合わせて各種メニューを組み合わせることができますょ☆
お気軽にご相談ください

2008年10月20日
2008年10月15日
2008年09月24日
誕生会★その2




そんな訳で…その2→
合計8匹集合した、ワイワイなお誕生会っ★ メンバー紹介↓














2008年09月22日
誕生会★その1

土曜日に9月生まれのミュウ君&バロン君&ユズちゃん&マノンちゃんの誕生会しましたっっ

ちょっと、うまく撮れてませんが…


合計8匹のワンちゃん達すごーく元気&仲良く&楽しく飛び回ってましたょ


しばらくこのネタ引っ張る予定

次回その2につづく
2008年09月12日
2008年08月21日
2008年08月20日
2008夏旅行!!


まっ!この顔見ちゃうとまた連れて行きたくなってしまうのですが

楽しかったですか?お二人さん

ボン君!いいお顔だね

ミュウミュウも可愛いよ!

2008年08月14日
夏休み☆彡


8月15日(金)~8月19日(火)まで夏休みとさせて頂きます ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願いいたします<(_ _)>

ボクと兄ちゃんは海に行ってきま~す!!



海か・・・


2008年08月04日
2008年06月23日
のんきだねェ~



なのにこの人達と来たら、のんきでいいですなァ~


あっ!



我が弟ながら・・・ はずかしいっ!

2008年06月05日
初夏の旅行


もう、ホンとショックですっ!

NECのパソコンはホンとに相性が悪いっ!次は絶対違うのにするぞっ!!



お天気もよく、ワンコたちも、すたっふー

わたしは、ひたすら運転に徹し気がつけば日焼けでおでこがヒリヒリでした

しまった!ワタシハエステティシャンだった!

運転に熱中するあまり汗で日焼け止めが少し落ちていたっ

でも、なんてたってプロですから


